ゲーミフィケーションでGo!

ゲームの仕組みで、社会を変え、世界を救おう!

MENU

実践編

「数当てゲームでイベントを盛り上げる」の書

新しいゲームをつくって! 地域イベントで考えた全員ジャンケン大会。 merasouma.hatenablog.com 今では定番化し、プログラムの一つとして人気を博しています。 ただ、「定番= マンネリ」となってしまうのも世の常。 お客さんの一人から、 「ジャンケン大会…

「オリエンテーリングの工夫いろいろ」の書

イベント内容検討ミッション 数年前、収穫祭イベントの打合せの場で、 「買い物やステージイベント以外に、お客さんを楽しませることを考えろ」 というミッションが下りました。 長時間楽しんでもらうための何かを考えろとのこと。 「確かに、それは必要かも…

「ジャンケン大会は大盛り上がり」の書

人気のゲーム・ジャンケン大会 収穫祭のステージイベントで、人気を博しているのがジャンケン大会。 踊りや太鼓、カラオケなどのステージイベントだけではなく、来場者にも参加してもらえるものがあればと、数年前から始めました。 勝ち抜いた人は賞品がもら…

「ドッヂビーで狩りをやってみる」の書

親子活動でドッヂビー 小学校で親子活動を行うにあたり、何がいいかと子ども&保護者にアンケートを採ったところ、「ドッヂビー」に票が一番集まりました。 ちなみに、ドッヂビーとは、ドッヂボール形式で、ボールではなく、柔らかい円盤を投げるというスポ…

「福引きガラポンは超絶効果的」の書

地域のイベントで、アンケートを参加者にお願いすることがあります。 目的は、 地域の情報を発信するときの「住所録」作成のための氏名・連絡先の収集 参加者が地域に何を求めているかという情報収集 来場者は、大体500人くらい。 本部に「アンケート用紙」…

芋ほり大会

先日、ファミリー層を対象とした「芋ほり大会」を行いました。 天気も上々で、たくさんの人の参加を得て。 ただ単に芋を掘るだけではなく、ゲーム性(ゲーミフィケーション)も持たせようと、次のことを企画しました。 名付けて、 重さランキングNo1 & 長さ…